忍者ブログ

墓地

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ログ整形ツールのまとめ

主に自分用のログ整形ツールをまとめるところです
(サンプルにしているログは全てシナリオ本編にまったく関係のないモブとの熾烈な戦闘部分です)

■どどんとふ(CoC)ログ整形&1d100抽出ツール
https://higherbreath.sakura.ne.jp/cnv/


・タブごとに背景の色とか設定できる
・文字色はどどんとふのログの色をそのまま反映
・ダイス結果のところは目立つようにできる
・1d100の結果を抜き出せる(CF初期値成功など技能成長のチェックをするのに便利)

TRPGチャットロガーmk2|ログ・リプレイhtml形式簡単整形ツール
http://tools.ao-works.net/aoringo_chat_logger_mk2/


・見出しや注釈をつけることが可能
・アイコンを設定したり、CSSでいろいろカスタマイズできる
・文字色はどどんとふの色をそのまま反映or発言者別に自動着色を選択可能
・Twitterの垢でログインして変換の設定とか保存できる

aoringo CHAT logger
http://tools.ao-works.net/aoringo_chat_logger/index.php


・上記のツールの元になってるツール
・アイコン設定したりCSSでカスタマイズしたりできる
・連続した発言を結合してくれる

どどんとふ全タブ用コンバータ
http://dummy.flop.jp/trpg/conv/



・全体保存のログを見やすく整形するツール
・タブ名のとこに目立たせたいタブの順番にタブ名を入れて、背景色や文字サイズ等を設定する
・整形後のHTMLは発言者、タブなどの表示非表示の切り替えが簡単にできる

わたしは寝ながらスマホでログを見たかった。
http://hiyoman.saikyou.biz/html_converter.php

・全体保存のログを見やすく整形するツール
・整形後のHTMLでは上部に表示されたタブを押すとタブ別に表示ができる(どどんとふ上での表示に近い)
・下部には表示設定というタブがあり、発言者・タブなどの表示非表示の切り替え、黒背景に変える(文字色は反転される)ことができる



ウン年前にまとめた別垢ぷらいべったーのログを移動させようと思ったのですが、
画像のリンクを直すのが面倒だったのでブログにしたためました。
(新しくブログを借りるところから始めたので時間がかかりました)(本末転倒)
PR